新年あけましておめでとうございます(今年の抱負)

新年、あけましておめでとうございます

昨年末、忙しくて年末のご挨拶をできず

申し訳ありませんでした

昨年は、新しくニットカフェに参加してくださる方も多く

その後気に入ってくださって”また来たいわ、続けたいわ”と

言ってくださった方々が多かったことに

とても感謝しております




口が達者なほうでもなく

先生業に自分が向いてるかということも不安で

ちゃんと理解してくださったかな?とか

うまく家に帰って編み進められてるかなとか、

いつも心配したり反省したり

なかなか自分に対していい点はつけれない状態ですが

とにかく一人でも”編み物が楽しい”と言ってくださるために

何とかしてあげたいという

気力だけはあると自負しておりますので

長い目で見守っていただけたらなと思っております





まず今年の私の抱負としては、まず

生徒さんが編みたくなる作品をもっと作っていきたい!

ということですね

もちろん既存の編み図も紹介していきますが

今までの経験やら要望をいかして

自分なりのオリジナル作品を作っていきたいなと

思っております

その作品を見てもらうことによって

教室で、生徒さんとまたは生徒さん同士でも

会話が弾んで、

”教室に参加して、今日は楽しかったわ~”と

一人でも多くの方に

言ってもらえるように、日々努力していきますので

どうぞよろしくお願いいたします




また教室も鈴蘭台と元町だけでなく

違う地域でもやってみたいなというのもありますので

ご要望等ありましたら

ぜひお気軽にメール等で言っていただけたらと思います

遠い場所から電車代をかけて

来てくださる方々もたくさんいらっしゃって

こういう気軽に参加できる編み物教室が

少ないということも実感しております

ですので、

少しでも編み物人口が増えることを願って

尽力つくそうと思っておりますので

アイデアやら要望ありましたら

どんどん言ってくださいね☆

また、お教えさせていただく合間を縫って

オリジナル作品を作って、

少しずつ販売もしていきたいと思っております

自分の作品がどう評価されるのかということも

興味がありますし、

もちろん、そのレシピをもとに

ニットカフェでお教えすることもできますので

楽しみにしてくだされば嬉しく思います






さてハマナカのルナモールで作ったがま口が

年末から大好評で

生徒さんにお見せすると”私も編みたい!!”という方が

続出状態なのですが

同じがま口を使って

ルナモールグラデーションという

ちょっと色混じりの糸で

大き目のがま口を作ってみました

ちょっと多目の小物を収納できると思いますので

ぜひこちらも一緒に作ってみませんか?

早い方なら(ほぼ初心者の方でも)

1~2日で小さいがま口は作れることができます

今までのがま口の作り方は

編んで出来上がったものをがま口の金具に

縫い付けたり、手芸ボンドでくっつけたり

というのがに手間がかかり

それが面倒だったりするのが難点でした

私もがま口づくりは嫌いでした(笑)

ですが、このがま口は金具に最終段で

編みつけていくだけですので

驚異的に(笑)簡単です

ですので、いままで”がま口はどうも。。。”と

苦手意識を持たれている方、ぜひチャレンジしてみてください

    (*がま口の金具は私のほうで注文できます。レシピもあります*)


友人、ご家族へのプレゼントに

ぜひ作ってあげると喜ばれると思いますよ